スカンクがケーブルを食べてしまったんだけど」、ヘルプデスクを困惑させる質問集 www.afpbb.com 2008年09月25日
【9月25日 AFP】米カリフォルニア(California)州Menlo Parkに拠点を置く、IT分野の人材派遣企業ロバート・ハーフ・テクノロジー(Robert Half Technology)は、全米各地にある企業のヘルプデスク・テクニカルサポート部門の責任者1400人から、最も困惑させられた質問を集めた。自分だったらどう答えるだろう…と考えてみると、なるほど確かにこりゃあ答えに窮するわな。 「パソコンが任意のキーを押してくださいって言ってるんだけど、『任意』ってキーはどこにあるの」 あ、これは昔からあったな。”HIT ANY KEY”問題。「いっそANYってキーを作っちゃえばいいんじゃね?」という冗談も昔からあったあった。 「キーボードをアルファベット順に作り直してもらえないかな」 これはいくらか答えようがありそうだが、 「パソコンにケーブルテレビをインストールしてくれないかな」 これは、さすがに…どう答えたらいいものやら。 この手で有名なのが絶対サポセン黙示録だが、割と身につまされる話が多くて、意外と笑ってられなかったりする(笑) ■
[PR]
by SIGNAL-9
| 2008-09-25 12:29
| 電算機関係の話題
|
カテゴリ
全体 一般の話題 奇妙な論理 奇談・異聞 秋葉原 研究(笑) 町歩き 古い話 東電災害 電算機関係の話題 情報保護・セキュリティ 読んだり見たり TIPSとかKludgeとか 拙作ソフトウェア 未分類 最新の記事
記事ランキング
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||