人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今週の個人情報紛失(笑)

金融庁の五味広文長官は「法令違反が出てくれば、その原因と程度に従った行政措置を検討する」といって調べさせたようだが、この点検命令で出るわ出るわ。

みちのく銀が大量の個人情報紛失、他の地銀でも相次ぐ (2005年7月1日22時50分 読売新聞)

地方銀行のみちのく銀行(本店・青森市)は1日、計約3万9000人分の氏名や口座番号、預金残高などが記されたフィルムや内部資料などを紛失していたと発表した。
 
 このほか、地方銀行では1日、栃木銀行(同・宇都宮市)が約6万6000人分、神奈川銀行(同・横浜市)が約4万8000人分、足利銀行(同・宇都宮市)が約3万1000人分、大光銀行(同・長岡市)が約2万2000人分、東和銀行(同・前橋市)が約1万7000人分、北越銀行(同・長岡市)が約1万6000人分、第四銀行(同・新潟市)が約1万3000人分、八十二銀行(同・長野市)が約1万人分の顧客情報を紛失したと発表した。


実に惨憺たる結果で、「金融庁は今年4月の個人情報保護法の全面施行を受けて、金融機関に一斉点検と6月末までの報告を要請しており、同長官は、同日までに87金融機関が情報紛失を公表したことも明らかにした。」(前掲記事

 さらに流出は続く。

みずほ信託銀行、1万4000人分の顧客情報紛失 (2005年7月5日14時16分 読売新聞)
みずほ信託銀行は5日、計37の本支店で保管していた1万4104人分の顧客情報を紛失したと発表した。

まだまだ増えそうないきおいだな、こりゃ。みちのく銀行なんか「再犯」だし。

新入生らの個人情報入りCD―ROM紛失…大東文化大 (2005年7月5日22時43分 読売新聞)
 大東文化大学(東京都板橋区、和田守学長)の新入生や卒業生計約6200人分の個人情報が入ったCD―ROMがなくなっていたことが5日、分かった。

 同窓会が4月、同大からCD―ROMの提供を受け、名簿作成などのためにデータ処理業者に郵送したところ、届かなかった。同窓会は日本郵政公社に調査を依頼したが、公社は「不着の原因は不明」としており、CD―ROMも見つかっていないという。


郵便で個人データ送るつーセンスはどうかと思うが。賭けてもいいが暗号化なんかやってないのではないか?

もはや「行政措置を検討する」なんて悠長なこと言ってる段階じゃないんじゃない?
by SIGNAL-9 | 2005-07-06 14:58 | 情報保護・セキュリティ
<< カカクコム事件-新たな展開か? 52万件の顧客情報不正入手 中... >>