人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガードレール金属片

ガードレール金属片、全47都道府県で発見 YOMIURI ONLINE (2005年6月3日11時38分 読売新聞)
 国道や県道などのガードレールに取り付けられた金属片は3日、新たに富山、滋賀、奈良、鹿児島の4県でも見つかり、全国47都道府県のすべてで確認された。


 マスコミが伝えようとしている「印象」を素直に(つまり何も考えないで)受け取ると、確かに不気味な話ではある。

 全都道府県、1700とも2000とも言われると、頭のおかしい個人の仕業とするには、数が多すぎるし広範囲すぎる。
 仮に既知外新興宗教尊師のタグイの指示による、宗教的熱狂(つまり既知外ということだな)のなせるわざみたいな仮定をしても、こんな無意味な「活動」に注力させることが可能だろうか?
 まあ、確かにいままでも奇怪な信条に基づいて奇妙な工作作業に熱中する人々というものはいたが、「ガードレール金属片設置」というのは「電波避けに白装束」よりもわけがわからない。

 「イタズラかも」ということで、「インターネットで扇動されて…」みたいな憶測が流れているが、そんなものを取り付けようなんて話、2ちゃんねるでも見たことがない(笑)
 これだけの規模のイタズラを、扇動してやるとなると、共通するバックグラウンドのない集団に対してアピールするような、狂騒感を煽るような何かが必要だと思うが、そんなフシもみえない。
 要するに、イタズラにしては「面白み」がまったく感じられない。

 う~ん、謎だ…。

 という憶測が面白いことは認めるが、そもそも「謎」だの「取り付けられた」だのいう表現は予断に満ちた印象操作だと思う。

 実際のところ、今回はたまたまケガをした人が出たから視線がフォーカスしたが、「普段から見えているけど観えていない」事象の典型例だったのではないか。
 つまり、実際には大騒ぎするほど珍しいことではなく、調べてみたらガードレールだけじゃなく例えば電信柱などでも似たような現象が発生してました的な可能性すらあるかもしれない。

 現象が同じに括れるからといって原因が単一ということはいえない

 今のところ他に;
  1. 何らかの自動車部品で、軽微な接触事故がらみ
  2. 古い標識、看板、デリネータなどのずさんな撤去工事の残骸
という説が出ているようだが、真相としては、これらの複合というところに落ち着くのではなかろうか。

 まあ、確かに「実はその背後には思いもよらぬ真実が!」てな話の方がおもしろいけど、世の中の出来事の原因というのは、往々にしてクダラナいものであったりするからなぁ(笑)

----- 2005/07/01 追記
ガードレールの金属片、調査委「車に由来」と断定 (2005年6月22日0時30分 読売新聞)
 全国の道路のガードレールから金属片が見つかっている問題で、国土交通省の「防護柵への付着金属片調査委員会」(委員長=元田良孝・岩手県立大教授)は21日、国交省関東地方整備局(さいたま市)で会合を開き、「付着金属片は、ほぼ自動車に由来する」と断定した。
ガードレール金属片:6割は交通事故が原因 275カ所で329枚発見、撤去 /青森 毎日新聞 2005年6月30日
県内各地のガードレールで見つかった「謎の金属片」の6割は交通事故が原因で付着したことが県警などの調べで明らかになった。いたずらが疑われるケースはなさそうという。
 7/1付けの読売朝刊のコラムで要領よく纏められていたが、簡単にいえば材質と破断面の形状から考えて、大部分が自動車由来ということでほぼ間違いなさそうだ。

 そういやぁ、俺も原因のひとつかもと思っていた「立て看板撤去後説」というのは、証拠写真と称するものが捏造だったそうで、恥じ入るほかはない。

 でもさ、やれ愉快犯だのカルトだのいってた連中よりゃあマシでしょ(笑)
by SIGNAL-9 | 2005-06-03 17:27 | 奇妙な論理
<< 米国の大企業、4割が従業員の送... カカクコム事件-個人的総括 >>